6月26日にいざ出発☆梅雨あけ!ピーカン!うーん最高!
のはずだったが・・・ 梅雨前線がウロウロと・・・
天候もベストではなかったので湾内のポイントでのダイビング。
まあ極上とは言えませんが、5種のクマノミやら、砂地では、
ヤシャハゼ、ヒレナガネジレンボウ、アカエイやら、
そうそう東京で今話題になっているガーデンイールやら、
見れましたよー☆ そしてY女子が100本記念ダイブヽ(´▽`)/
おめでとうございます。足がけ10数年での到達に本当感激です。
のんびりゆったり十分楽しみつくしながらでしょうから。。。
不思議にこの奄美ライフと同調するようで。。。
いいダイビングライフですねー♫
さらに、M氏は初南国ダイブですから、これまた目出たいヽ(´▽`)/
「家族が出来たら皆でまた来たいところですねー」と、
気に入っていただけたようで本当良かったです。
さらにさらに、ご一緒したダイバーさん、四日市のKさん、
お菓子屋の大将Sさん、この上なく楽しかったです。
勿論、ずっと長いおつきあいのスタッフさんとの3年ぶりの再会!
心躍らずにはいられませんでしたね。この再会にカンパーイp(^^)q
自然に包まれながらゆったりした島時間が流れる中、
懐かしい話や、大変な島での生活の話や、色んな話に花が咲き、
お酒もドンドン進み、相変わらずながら酔っぱげてしまった私です。
私の師匠ことリラックスダイバーズの前田さん、
美味しくてボリューム満点のお料理で迎えてくれるなべき屋憲さん、
動物保護活動家でリラックスTシャツのデザイナーのどんこちゃん、
本当お世話になり、ちょっぴりご迷惑もかけ(゚o゚;、
ありがとうございました。また10月頃に行けたらいいなあ。
今度は外洋でダイビングするぞー。テルテル坊主つくろっ。
皆さん一緒に行きましょうね♫♫ 浜野


スポンサーサイト